ブログ画像メモ: 2025/Feb/15
Blog画像のサイズの備忘録メモ
- OGP(ホームイメージ)画像:1200x630px
- 記事内画像 : 800 x 450px or 1200 x 675px (推奨)
- アイキャッチ画像(16:9):1280 × 720px / 1200 × 675px (81万px)
- アイキャッチ画像(1.91:1):1200 x 630px (75.6万px)
- プロフィール画像:240 x 240px
Google推奨する画像サイズ:「横幅1200px以上」、アスペクト比を「16:9」
Cocoonでのサムネイル画像設定は ”16:9”( Cocoon設定-> 画像 にて”16:9”を選択)
アイキャッチ画像メモ: 2021/Dec/19
アイキャッチ画像のサイズ設定時の備忘録メモ
調べたところ。。。
- 画像のサイズは縦630ピクセル×横1,200ピクセル(縦横比1:1.91)もしくは1200×675px(16:9)
- 縦×横の解像度は80万ピクセル以上
- ファイルフォーマットを「png」
- 重要な情報はできるだけ中心に集める
画像のサイズは縦630ピクセル×横1,200ピクセル(縦横比1:1.91)がおすすめです。Googleの上級者向けSEOドキュメントでは横1,200ピクセル以上、縦×横の解像度は80万ピクセル以上の画像が推奨されています。
高解像度の画像はファイルフォーマットを「png」にすると容量を抑えることができます。
また、WebページをSNS上でシェアした場合、アイキャッチ画像がタイムライン上で表示されることがあります。これはOGP画像と呼ばれ、媒体や端末の種類によっては正方形に切り抜かれてしまう可能性があります。そのため、重要な情報はできるだけ中心に集めるように構成しましょう。
https://www.at-freak.jp/column/wp-eyecatch/
WordPressブログに最適なアイキャッチ画像サイズは?
WordPressのアイキャッチ画像サイズは一般的に「1200×630px(1.91:1)」または「1200×675px(16:9)」が最適と言われています。Google検索の結果上位の推奨サイズやTwitterやFacebookの表示比率を考慮して選ぶと「1200×675px(16:9)」になります。
https://www.fotor.com/jp/how-to/eyecatch