シネレンズレンズ買う時に、えーっとこのレンズはPentaxQ/Q7につけたら、標準?望遠?だっけ?、Cマウント/35mmシネレンズってフルサイズ機でどれぐらいケラレるんだっけ?、と、結構あれあれ?となっているので、ちゃちゃっとCheckできるように専用電卓化
レンズの焦点距離換算
焦点距離換算
焦点距離換算一覧表

焦点距離換算&レンズ毎の画角目安の覚書は以下
ケラレ目安ツール
→ レンズのイメージサークルを示す円内部(白色)にカメラのセンササイズが収まっていれば、たぶんケラレ発生なし
図内の各長方形がセンサーサイズ、円(白色部)が選択したレンズのイメージサークル径。この二つの比較
(レンズ選択に対応したイメージサークル径の円(白色部)を変えているだけ)
Note:ケラレ自体の大小についてはレンズ次第なので、その辺はあくまでも目安
(イメージサークル径外の暗部(濃紺)への移行部分にグラデーションをかけた理由)
シネレンズ入手検討時に、ケラレがチャレンジレベルか全然ダメかの目途づけ目的のツール
↓ケラレについての覚書へのリンク

