カメラ/レンズ 1. オールドシネレンズをデジカメで使用する際の覚書:まずは35mm/16mm/8mmフィルムの規格サイズとレンズから 昔の映像用の35mm/16mm(Cマウントレンズ)/8mm(Dマウントレンズ)と現在のデジカメセンサーの規格 フルサイズ/APS-C/マイクロフォーサーズ等の関連付け。レンズ買ったけど、結構ケラレるなぁがきっかけ。シネマレンズ(オールドレンズ)遊び用 2025.10.09 2025.10.18 カメラ/レンズ
カメラ/レンズ 2. オールドシネレンズをデジカメ使用するときの覚書:デジカメセンサー比較 はじめに↓の記事(35mm/16mm/8mmフィルムの規格サイズ)の続き。今回はデジカメで使用されるセンサーの規格サイズについてデジカメセンサー規格一覧引き続き、デジカメのセンサーを調べて一覧表に(前記事の対角線長(イメージサークル径)も入... 2025.10.16 2025.10.20 カメラ/レンズ
カメラ/レンズ 3. オールドシネレンズをデジカメで使用するときの覚書:シネマレンズ使用時のケラレ(周辺減光)の目安 はじめに↓の記事(35mm/16mm/8mm用フィルム露光面の規格サイズ、デジカメセンサー規格サイズ比較)を使って、シネマレンズをデジカメで使った時のケラレ(周辺減光)の発生の目安が以下、ムービーサイズ / デジカメセンサー規格 ざっくりま... 2025.10.16 2025.10.19 カメラ/レンズ
カメラ/レンズ 4.PentaxQシリーズにC&Dマウンレンズを使用したときの換算焦点距離の一覧表 PentaxQにC&Dマウントレンズをつける時に、画角が標準なのか望遠なのか少し混乱。。。35mmフルサイズへの焦点距離換算表をリスト化 2025.10.13 2025.10.20 カメラ/レンズ
カメラ/レンズ TECHART LM-EA9(Eマウント->Mマウントアダプター) (+AF作動しないときの復旧方法 覚書) TECHART LM-EA9オールドレンズをAF化するのに、TECHARTのLM-EA9を常用中。アダプター感つけている感ないので結構お気に入り。。↓こんな感じSony α7Riii(Eマウント)-> TECHART LM-EA9 (E->... 2025.10.04 2025.10.20 カメラ/レンズ